2025年10月14日火曜日

今日再びテスト更新w

今日また更新してテストw 

果たして文章レイアウトが上手くいくか? 

兎に角やってみるw 

行を空けても、何行空けても一字目から最後の文字まで空きの無い表示になってしまう? 
多分何らかのボタン一つや設定の簡単な操作で変える事が出来る筈と思うが・・・ 

太字テスト、太字だけ普通に使えるが・・・、
あれちょっと待てよ!?画面左隅の鉛筆マーク✎の所をクリックしてみよう!?

此処でやっと気が付いた!!!!!

書式設定がHTML形式に成っていた!?
PCを変えて新たな移行立ち上げで従来の作成ビューでなく、何時の間にか違っていた?

まあ兎に角w、元の様に書けるようになって一安心、やはり単純な事だったが不得手の自分には仲々気が付くまで厳しいものだった。笑!

折角元に戻ってめでたし!めでたし!だが、
此処まで一時間以上色々やっていたので疲れたw、正式のブログ更新は次回にします。笑


2025年10月6日月曜日

新たなパソコン

先月は体調で散々な目に逢った、季節の変わり目は体に異変が起きやすいが、老いて益々その傾向が強くなった。 今年は猛暑が厳しく身体にかなりの負担があった様で、体調維持に気を付けていても大丈夫とはならなかった・・・。 前半は帯状疱疹、後半は猛烈な腰痛に悩まされた、其れでも寝込む様な事に成らず薬とコルセットで何とか凌ぎ、10月になって漸く本来の体調を取り戻した。 一時は如何なることかと心配したがすっかり良くなって安堵している。 さて今日は、予てからの課題だった新パソコンの立ち上げと各種アプリの移行等、やっと粗済ませたw!。 中古だが新ノートパソコンで今書いているw、多分大丈夫だと思うが果たしてどうなるだろう?テストのつもりでやっているが?。 何せキーボードが普通に反応してくれるのが気持ち好いし楽だ、10年以上使ったPCはキーボードが駄目に成っていて、ブログの更新も億劫になるほどで、別のキーボードを付けてやっても使いづらかった。 新パソコンになって更新が少ない理由がなくなったがw、これまで月一くらいのペースをもう少し上げたいと思っている。 取り敢えずは報告と言う事で今日は終えます。 晩酌しながらで失礼します、(笑)。 プレビューを見ると以前と変わって段落で空けた筈の行が詰まってしまっている?何故か分からないが今夜はもう疲れたので此の儘アップします、後で原因を調べます。

2025年8月30日土曜日

酷暑続き

 猛暑日の記録を更新した後、数日気温が幾らか下がったので、流石にもう秋かなと思ったのはほんの一時の事で、猛暑日復活で酷暑が続いている。

今日は土曜で、何時もの整形外科に腰椎のリハビリで通ったが、帰りは12時過ぎてしまって外は35℃の猛暑に成っていた。

表のスーパーに寄って、仕事時の携帯用にペットボトル茶の特売を24本箱買いして戻ったが汗だくに!!

室内の温度湿度は32℃73%となっていた、早速空調オンにして扇風機を回し、掃出し窓のレースに加えてカーテンを殆んど閉めて日光を遮断したが、空調を27℃にセットしていても仲々室温下がらず、漸く28℃まで下がったのは西日に成った先程で、3時間程経ってからであった。

ランニングと短パン姿で冷風に当たっていたから、アイスを食べ冷たい飲み物をがぶ飲みしたから、まあ何とか過ごしたが、冷房をつけてなかったり扇風機だけだったりでは決して過ごせない日々が続いている。

兎に角老人は熱中症には最大の警戒をしなければ生き延びられませんw!


此処で話題を換えて、偶には画像を載せます。w




家族パーティーでw!成城アルプス製

私事ですが娘達の心尽くしに感激でした!

今年は色々大変な年だと感じてましたが、密かな祝いを企画してくれたことに感謝しかありません・・・涙!

2025年7月29日火曜日

歯医者

 36℃超えの猛暑日の今日の事だが。

午前9時半に予約だった歯医者で久し振りに抜歯した。予約は毎月の歯周病治療の為なのだが、一昨日に痛みが続いていた右上の被せ差し歯が外れたので、事前に了解していた通りだが、残り少なく成っていた歯の根を急遽抜く事に成った。

覚悟の上だが今でも抜歯は恐怖で緊張するw、歯茎に何か所か麻酔の注射を打たれてかなりチクッと痛かったが、実際の抜歯は麻酔が効いて何等の痛み無くスムーズに終わった。

先生の説明だと根本の最深部で化膿しており、其れが最近の痛みの原因で最早抜いてしまうしかないとの事、当方も諦めていたので実物を見てかえって安心した。

今日は風呂や飲酒、活動、口内のうがい等避けて安静に過ごす事を誓い、明日の朝再度消毒等の為の通院を予約、表のスーパーに寄ってあまり咀嚼の必要のない食品等の買い物して帰宅。

抜歯のストレスで数時間ぐったりして横になっていたが、空腹で思いついて簡単に食べられる素麺を茹でて食したら幾らか元気が回復w、以来安静を続けながらのネットサーフィンで過ごしていた。

昨日の勤務で今月のシフトが終わり、今日から三連休なのでタイミングは丁度好かった。

外は暑いし部屋でじっと過ごすしかないので、抜歯後の養生には都合が好い。

唯、オフにも拘らず酒が飲めないのが残念だが・・・!



2025年6月30日月曜日

あすから七月

 真夏日が続く中、今日で今年も半年、明日から七月でもっともっと暑く成って来よう。

今年の前半は余り好い事無かったが、後半は穏やかに過ごしたいと期待。

今日で豪華寝台特急カシオペアがラストランを終えたニュース、もう大昔に成るが普通の寝台特急ゆうづるで東京へ出て来た自分は、いつか豪華寝台特急カシオペアで一度北海道へ帰ってみたいとずっと思っていた。だがもうそれも夢で終わった・・・!。

家族の旅行や大学受験では故郷から普通の特急列車や青函連絡船の乗継で往復していたが、最後に出てくる時は常磐線廻りの寝台特急「ゆうづる」で来た事は未だ忘れないし、その列車の名前が印象的で尚更だった。それ故かなり前だが「ゆうづる」が引退する時も心淋しかった・・・。

何かが終わって何かが始まるのは世の常で、一々気にしてはいられないが、人生の節目に在った事には思いが尽きないのも凡人の常だw。

さあ明日からも前向いて頑張って行くぞー!w


2025年6月10日火曜日

そろそろ梅雨入り

 昨日からの雨が続いている、明日は暦の上の入梅だが、東京は今日辺り梅雨入り宣言か!?

五月の投稿が抜けてしまったが特に理由は無い、気にはなっていたが何となく筆が重かった。

先々月身内の不幸が有って若干鬱気味だった。先月家族が励ましのホームパーティーを開いてくれたので其れは其れで愉しかったのだが、独りになるとやはり後悔ばかりが浮かんで寂しく空しい・・・。

先月末に納骨式に立ち会い無事納骨を済ませてやっと踏ん切りが着いた。仏壇に笑顔の額縁写真を据えて毎日眺めていると何やらホッとして来た。月命日に手を合わせる仏が更に一つ増えて精々供養する。

これからの季節雨と暑さが厳しく仕事を熟すのも大変だが頑張って生きて行く、己が命果てるまで皆に手を合わせて生きて行く、其の為に残された自分の使命だと思うから・・・!。



2025年4月28日月曜日

忘れられない年月日

 GWに入って世間は何気無くそわそわしてるが、今日の天気も曇り一時晴れ夕方から雨とはっきりしないw。

当方は曜日に関係ないシフト勤務で月の半分以上オフのパートアルバイトなので、GWと言われても何ら関係ないのだが、其れでも現役時代の習慣を引きづっている所為か皆の嬉しそうな姿を見ていると楽しくなる。躑躅や皐月が(未だに見分けがつかぬ)花咲くGWは陽光も良く皆が晴れがましく成るのは納得だ。

其れで四月から五月に変わる所だが、今月は私事で忘れらない事が起きた。もう先々週に成るが兄弟が亡くなった・・・!

長く患っていたとは言え、まさかこんな急に亡くなるとは信じられなかった。

愛する弟だった・・・何も出来なかった兄は只合掌するのみ。

弟の命日、残り少ない我が生涯だが忘れぬ日と成った。

仏説摩訶般若波羅蜜多心経

羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経