2012年12月30日日曜日

段取り

年越しの段取りは済んでます。
大袈裟な事は何も無いので至極簡単なのですが、例年は如何しても大晦日まで落着けなかった。
今年は明日一日居眠りしてゝも正月を迎えられます。

今日も近所のスーパーを一寸覘き、復活した”小野万の塩辛”を買っただけで、ほぼ一日家で過ごした。
雨模様の天気の所為でもあるが、遠出せず昼から風呂にのんびり浸かって、昨日西新宿や、帰って来て世田谷線方面を廻ったりした疲れを癒すことに専念。

殆んどテレビを見ながらで、自分は本当にテレビ好きだなと思う。
全チャンネルを頻りに押しながら、飽きもせず他愛の無い番組をこれでもかと探しまわる。


私にはまず「退屈」と云うことがない、最悪でもベットに横になるか、ぼおっとテレビ眺めていても平気で過ごせるくらいの性格だからだろう。

「退屈」を感じなくなって何年経つだろう。
寧ろやりたい事は幾らでもあって尽きようもない。

只そのやりたい事も平気で先延ばしの怠惰な自分もいる。
怠惰な生活が平気な者には{退屈」等無いのかもしれない。

きっと、生真面目な人に、ふと暇な時間が訪れた時、その人は「退屈」するのかも知れない。
不真面目な自分には「退屈」は無く、寧ろそれは快感かも。


飽きもせず 退屈もせず 送る暮れ

2012年12月29日土曜日

年越し

暫らく画像を出していないので、ボロ市から晦日までを一連にして掲載します。

まずは”世田谷ボロ市”12月15~16日
上町のボロ市通り代官所前
世田谷代官屋敷門
詳しくは表札を拡大してネ

次はクリスマスの夜、新宿西口、小田急デパート前からの夜景です。
ツリーが無くても夜は綺麗
そして正月用に、近所の家の橙の木と、弦巻で見かけた古刹の赤松です。
橙が沢山生ってるヨ
塀越しですがいい枝振りですネ
橙に松ということで、正月らしくなったでしょうか。

皆さんよいお年をお迎えください。

相変わらず愚作を二句。

だいだいを 載せるほどなき 鏡餅

赤松の 枝振りや好し もう晦日 

スーパーでは”もう~いくつ寝るとお正月~”の歌がマーチの様にかかり、慌ただしく買い物する人々で溢れている。
幼い頃はこの歌を聞くと本当にお正月が楽しみでした。

2012年12月26日水曜日

賀状送付

今日が賀状の送付期限だが、お昼から初めてまだ終わっていない。
いつもの手書きを今年はPC利用のオリジナル版にしようと考えたのがいけない。
基本からもう一度やり直して、何んとか明日の午前中には印刷終えるだろうと思う。

簡単な方法がある筈のものを、自己流でやり出したので、何度もやり直しの繰り返しで時間ばかり掛かった。
宛名書きをきちんと郵便番号から揃えるのさえ悪戦苦闘し、今迄面倒なことは避けてきていた報いが出た。随分忘れてしまった操作が多々有る。もう一度テキストを途中で眺めたり、一年前の講習が水の泡になりつつあった。

毎日やっていたわけではないが、年賀状を作ろうとしてから一週間余り経った。
ものぐさ坊主の自分が情けない、最近は反省ばかりだがさっぱり進歩しないで、ただ嘆く自分がいるのはいい歳してやっぱり情けない奴と、また反省しきりです。笑

明日には年賀状を終えて、少しはマシなブログを書こうと思ってますので、堪忍して下さい。

24時過ぎましたのでまた改めて、、、。



2012年12月20日木曜日

プリンターセットアップ

新しいプリンターをセットアップ!
購入して一ヶ月程梱包の儘にしてあったのを、賀状の印刷に挑戦とばかりにぎりぎりでセッティング開始、室の掃除から始めるので半日掛かりの作業になった。

無線ランのテストも好調(当たり前)で、説明書だけで全て完了したのは嬉しい。
印刷された紙面を見て、実際に印刷屋さんで作られたものと変わらない出来栄えに感動。
高機能高性能をどれだけ使いこなせるか、今後の自分の試み次第です。

明日でも年賀状の作成に挑戦することにする。
今まで手書きでしか自分自身用は出したことがないが、今年は少しでも綺麗な年賀状を出してみよう。
筆ペンで金釘流の文字を片っ端から書いて来たが、個性的とは云え今時の賀状では受けないだろうと、武骨返上して新しいこともやってますよと頑張りますか。

新たな事に取り掛かるのは億劫なことで、無精者の私には仲々出来ない事です。
今で十分とばかり、気にはなっていても保守的な自分がいる。怠惰な自分がいる。
如何してもの段になってやっとやり出すのだが、やってみると存外好い結果に、無精していた自分を恥じる事が多い。


ものぐさも 恥じること無き 師走かな

2012年12月19日水曜日

元気ですか?

ぐんと冷えてきました、ノロウイルスに気を付けてください。
私は相変わらず鼻がムズムズ、冷気と埃に弱いです。体調は抜群なのですが、集中力に関わりますね。薬を飲むとすぐ止まるのですがあまり常用したくないので、まあ何んとか気にしないようにしています。

自民党の復権、て言うか民主党の大敗北、無理もありませんね、あれだけ国民を愚弄したのですから。
革新とか民主主義平和政党等と標榜する人々は、概して民衆をなめている処が有る。
自分達は貧しく辛い彼らを救う、正しい方向に導く、自分は彼らを救うヒーローになる。無知な民衆を啓蒙して我々が政治の実権を握り、国を統治するのだ。我々は大衆政党だ。
まあ切りの無い話になるが、私たちはつい彼らに期待したくなるものです。それは弱い人々ほどそうなのです。インテリ運動家等と云う連中程、不真面目でずるく、人一倍のナルシストはいない。自己顕示欲と自己満足だけが彼らを支配している。
政治家は大抵そうかも、今更民主党どうこう言っても始まらない。

兎も角少しでも経済を回復し、外交を上手くこなし、安心な社会にしてくれるよう今度の政権に期待するしかない。
期待してもしょうがないとは思っても、期待するのが人情です。

世田谷ボロ市の報告や、散歩での写真掲載が有りますが、明日にします。
悪しからず、お元気にお過ごしください。

2012年12月12日水曜日

期日前投票

12/16予定が入っているので、昨夕期日前投票してきた。
前回もそうだが、期日前の方が空いてるし日程も自由なので楽なのです。
別に理由もとやかく言われないし、レジャーにレ点でも構わないようです。

好いことですよね、当日まで迷う人は兎も角、皆どんどん利用すると投票率も上がると思われるのですが。
只こんなに簡単に出来る事を、もっと周知することに役所は熱心になる必要があるよね。
以前の不在者投票のイメージのままで、面倒に思う人もいるんですから。

まずはちゃんと投票に行って満足です。

政党や政治には不満たらたらなんですけどね、、。

2012年12月11日火曜日

痛かった!!

今日は朝一番で9時から歯医者さん、待たずに直ぐ治療して頂いたのですが、これが結構痛みを伴うことになり、朝からもうぐったりして帰って来た。
念の為、先生の腕が悪いわけではありません、一と月以上掛けて治療していた左下の前歯の処に、ようやく金属の土台が完成して大きく前進です。
ただ私の無精が原因で、殆んど残っていない歯の根(昔はもう抜くしかなかった)を補いつつ被せ気味に作るので、金属と歯茎の境をかなり削らざるを得なかった様なのです。「一寸痛いですが、我慢して頂けますか」と、先生は事前に私に覚悟を促してから始められた手前、もう我慢するしかない、数分間なのだが後悔しつつ早い時の経過をひたすら念じるだけの私でした。
いつもの歯肉炎の治療も多少痛みがあるが、慣れてきていて「ちょっと我慢すればいい」だけなのだが、それとは違い「相当我慢しなければ」ならなかった。笑

この我慢を誰かに打ち明けたく、意気地なしの私はブログで零している始末なのです。

さて、お蔭で何時の間にか周辺の出血も止まり、鏡で立派な土台のそそり立つ姿を確認してホッと胸を撫で下ろし、今度はえも言われぬ充実感に浸りだす自分がいる。
「ああまた更に治療が進んだ!」熱心に通っている成果だ、我慢の成果だ、歯医者さんに頑張って通うことが出来る幸せを噛みしめる。

皆さん!歯の治療は疎かにしてはいけませんよ、若いうちから常にケアして下さい。そうでないと私の様に痛い思いをして大変なことになります。
私に言う資格はありませんが、反面教師と思ってください。

2012年12月10日月曜日

小沢昭一さん

年の瀬のテレビでは、今年亡くなった人の特集を放送しているが、そこへ今日小沢昭一さんが亡くなったことを伝えていた。
小沢昭一さんは若い頃から注目していて、好感を抱いていただけに寂しい気持になる。
TBSラジオの”小沢昭一的こころ”は、私にとって昔、阿佐ヶ谷時代(半年くらい中央線の阿佐ヶ谷にいたことがある)に、夕方からラジオをよく聴いていて、ユーモアのある大人の語り口が、独り仕事する私を楽しませてくれた。
近年も、外出する際等に携帯ラジオのイヤホンで、昼の時間に移動していた番組を相変わらずに楽しんで聴いていた。聴くたびに自分の若かりし頃も思い出したりて、懐かしい番組でした。
とても特徴のある方で、どの役でも「やっぱり小沢昭一らしい」演技で目立った人だった。多芸多才の昭和の役者さんでした。
印象的なのは、小沢昭一さんの童謡”シャボン玉”の歌に対する執着です。彼の歌を聞いて以来、私自身も同じような気持ち(恐らく)で時々独り口ずさむようになりました。

小沢昭一さんを悼みつつ、この歌詞を今日は載せます。

作詞:野口雨情

シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで
こわれて消えた

シャボン玉消えた
飛ばずに消えた
産まれてすぐに
こわれて消えた

風、風、吹くな
シャボン玉飛ばそ

独り静かに口ずさむと、小沢ワールドに入り込みます。

合掌


2012年12月9日日曜日

選挙

12月16日(日)都知事選・衆院選そして世田谷区は区議補選、候補者の連呼で町は騒々しくなっている。
前回選挙と違い、「投票するのが何か虚しい気分になる。」そう思う人が多いようです。
マニフェストだ公約だと云っても聞けば聞くほど??、特にマニフェストの単語は聞きたくない、うんざりだと感じる人が殆んどです。
またある党はアジェンダと、あらたな呼び名を盛んに使う、なんで横文字にする必要があるのだろう?元からの「選挙公約、政策、約束」で良いではないか、信じられない言葉にしたのは政党の所為で、言い換えても変わらない。
もう騙されないと皆思うに違いない。だから虚しさがある。
各党選挙戦が始まると、途端に押し並べて人気になりそうな政策を主張、纏めれば12党も必要なく精々5党くらいで収まりそうなもんだが、各人の自己主張ばかり先行する世だけに党は幾らでもできてくる。それがまた選挙民をシラケさせる。
立候補者を見ても中には議員を好い就職口くらいに思っている者も少なくなさそう。目立って、高収入で、箔が付き、自己満足に充たされる職業、出来れば一生続けたいが、駄目でもやり直しがきく、タレントに成ったっていい。
軽くなったものですね、小選挙区で落ちても比例がある、党が勝てば予想外の人まで比例で当選。

あと一週間、真剣に考えなければいけないのだが、虚しいなあ!空々しい!

日本は今大変な局面に在る、私達は大変な時代に生きている、次の世代はもっと大変かもしれない、だからこそシラケてられないし何とかしなければならない。

せめてベストは無いがベターでもと考えつつ、投票に行かなくては。
私は今度も必ず選挙に行きますからね。

句でも作ると:

師走の日、名前連呼で 賑々し

12党 脱脱反対 暮れ選挙

新年は 如何なものか 暮れ選挙

如何せん皮肉な句ばかりなりけり師走の選挙 (最後は歌になりました)

慰めに空の画像です:

世田谷の冬の快晴
冬の空も好いものです
北国は大雪の様ですが、東京は寒い晴れが多いです、まだ零下にはなりませんが。

2012年12月6日木曜日

久し振りの羽根木公園で写真

今年も鮮やかな紅葉
公園はすっかり冬モード、風があると木の葉が舞う。

冬の青空が好きです。青が薄めで、まさにに空色ってこんな色。

空色が出てないね、失敗か
近くのスーパーでは早くも正月のお飾りや鏡餅を並べている。もう買っていく人いるのかな?
クリスマスも未だなのに、だんだん師走の売り出しが早まっているように感じるが、お店の方の必死の戦略がそうさせるのだろうか。まだお歳暮商戦中の筈だけど、なんて勝手に思う。

それにしてもジングルベルの曲が流れてくると、なぜか悲しい切ない気分になる私の原体験って何なのだろう。
アンデルセンの”マッチ売りの少女”、ウィーダの”フランダースの犬”、忘れられない童話だが、クリスマスの寒い雪の夜、これが悲しくて切なくて、北国の少年時代私の胸をかきむしった。
更に学生時代、世間が”ジングルベル”に浮かれている時、お金も食物も無く、アパートで独り膝小僧を抱えながら時の過ぎるのをひたすら待ったこともあった。

概して12月は、街の賑やかさ喧騒の反面、個人的には意外と感傷的になったりするものです。

公園の紅葉から何でこんな話になったのだろう、これも12月の所為かな。

”今年こそ 暮れを明るく 過ごしたし”



2012年12月4日火曜日

世田谷線

今日は午後から晴れましたので、近所の世田谷線の電車を撮りに行きました。

これでも少々は”鉄ちゃん”の私です。

例に洩れず子供の頃は駅が大好きで、今の「羽田空港」にいる時位の感激(笑)がありました。発着の蒸気機関車や貨物列車、冬はラッセル車等、飽きずに眺めていたものです。
当時、地方の鉄道の駅は別世界との出入り口でもあり、夢に満ちていました。

また私には鉄道員の血が流れており、終戦迄祖父と父二代続いて、あの”特急あじあ号”の満州鉄道の職員だったのです。
余談ですが、特に父は根っからの「満鉄育ち」の人間で、慈恵医大で亡くなる前日「あじあ号の背丈を超える動輪の前に立っている夢を見た、、、」の言葉を私に残して往きました。

鉄道員の子が脱線してちゃあいけませんね、世田谷線の話に戻ります。
田園都市線・小田急線・京王線を南北縦に繋いで走る線で、主には三軒茶屋~世田谷~豪徳寺(山下)~下高井戸の駅を通ります。
旧「玉電」の名残の短い区間ですので車体も二両編成の可愛らしい電車ですが、文字通り世田谷の中心を走ってます。
車体は赤・青・黄色・緑とカラフル、スピードは遅いのですが、マニアには人気です。

世田谷線松原駅付近
反対方向からまた来ました
右へ通り過ぎたところ
どうです?可愛いでしょう、速度は遅くとも主要三線を跨いで走るので重宝なのです。特に今月と来月の15・16日の”世田谷ボロ市”では大活躍します。都内各所から大勢人が集まって来て、この可愛い電車に乗るんです。子供は混んでいても大喜びです。

もう師走、来週の土日は世田谷名物の”ボロ市”があります、張り切って走ることでしょうね。
私も上町で降りて世田谷代官屋敷周辺を散歩するのを楽しみにしています。

来週は 暮れのボロ市 もう師走

2012年12月3日月曜日

歯医者さん

今日は一日外出せず、毎食後の風邪薬と身体を安静にすることで、風邪からの脱却を図ったが、先程、近所の歯医者さんの予約だけは外せないので、30分程治療して頂いた。
もう二か月通っていて、この際何か月掛かっても、長く気になっていた歯の治療を全部終わらせたいと意気込んで通っている。

歯医者さんへの通院は、どこか痛む度にその都度勝手な診療所を選び、普段ケアしてない自分は、「今度こそ悪い処は全部治してもらおう」と思いつつ通い始めるのだが、痛みが無くなったり食事に不自由が無くなると、何時しか仕事や予約の不便さで挫折してしまい、中途半端な儘に終わってしまっていた。

正に時間の都合が付き易くなった今、今度こそはの意気込み(笑)で通院しています。
粗一日おき位のペースで、治療の都合で「数日空けて下さい」と言われない限りは、直近の次回予約を取っては通っています。毎回歯周病の治療も同時に行うので費用の方も結構嵩み、楽ではありませんが、この際だからと懸命です。

歯の治療は昔に比べると随分進歩していて、痛みのある治療は殆んど無いのですが、それでも時に「一寸痛いかもしれません」と言われての治療の場合は、「ああ~子供だと我慢できないなあ~やっぱり歯医者さんを怖がるだろうなあ~」等と感じつつ辛抱しています。

年取ると多少痛みに鈍感になりますが、今日の虫歯の治療などは大人しく耐えつつも、帰りの清算の際には若干呆然としていて、金額を聞いても上の空、催促されて慌てて我に返る有り様ですー笑 。強がっていてもだらしなく、家に帰っても暫らく横になりたくなります。

それでも今まで放ったらかしにしていた治療が進むのを感じることで、多少の充実感も有り、これからも頑張って続けようと決心しているところです。
今だからと思い、もっと先になったらその必要も感じなくなると思う自分だからです。

もっと早くやっておけば良かったと後悔することは、この齢になると沢山あります。でもこの齢になってやっと気付くことも多いものです。

歯医者さんで「お仕置き」されたような気分になってしまい、ひ弱な文章になってます。
先生すいません、先生の所為ではありません!

2012年12月2日日曜日

寒かった!

今日は寒い一日でした。
午前中外に出ていたので余計に寒さを感じました。
恐らく気温は6~7度程度、外に立っている時の体感はもっと低く日陰と日向でも随分違いました。
今年は寒い冬になると言われていますが、先が思い遣られます。

生まれたのが北海道で寒さに強い筈ですが、それは子供の頃の話で、もう長く東京で生活してきた私は、すっかり寒がりで暑がりの鈍らな年寄りになったようです。(本人は未だ年寄りとは思ってませんが、、、)
一寸今日は風邪気味になってしまいました。昼食後から薬を早速飲み始め、早期の対処で、もう好くなってきたようですが、風邪を引きやすくなるのも齢の所為かもね。

朝の公園での体操・ストレッチも、寒冷アレルギーで鼻水くしゃみが出やすくなり、朝はおっくうになってしまっている近頃です。

でも此の儘ではしょうがありませんよね、意を強くして明日風邪が抜けていれば、明朝からまた身体を鍛えようと思います。(年寄りの冷や水ではありません、、、)

再開二日目の内容ではないよねこの話は、まるで年寄りの繰り言ですね、、、
読む人はガッカリでしょうね、
風邪気味に免じてお許しください、、、とにかくブログしなくちゃと思い書いてます。

拙句を二句

寒空に 陽向(ひなた)探しつ 立ち続け

冬空に ジェット機一線 雲残し

午前中の晴れの下でも、すっかり冷え切っていては、好い句も浮かばないようです。苦笑。

2012年12月1日土曜日

数日~数週間の休みが7ヶ月の休みでした。

皆様、ご無沙汰しておりました。

数日の予定が、なんと7ヶ月もの中止となりました。
中には何度も無駄なアクセスをさせてしまった方もいらっしゃるかもしれません、申し訳ございません。
先ずは皆様に慎んでお詫び申し上げます。  m(__)mおじぎ 。

4月19日以来約7ヶ月様々有りましたが、後程折に触れてお話ししたいと思います。

今日から新システムで再開です!これからは前にも増して話しまくりたく思いますので宜しく。
私自身表現が限られていましたので、かなり溜まってます。再開を待ち望んでいました。今嬉しくてしょうがありません!

兎に角皆さん、また宜しくお願いします。

取り敢えずで失礼ですが、再開のお知らせまで。


話しする 書きもするなり 師走の陽