今日は正午過ぎまで曇りで、時に雨が降ったり晴れ間が出たりで妙な天気だった、その後晴れて快晴と成り、気温が上がってえらい暑くなった。
天気不順は高空に在る寒気の所為だと言うが、未だに天気と言うものは難しい。
前時代に、平成だったw!、4月26日に上野公園の国立東京博物館へ出掛けた。
ずっと気になっていて思い切っての事だが、好いものであった!
翌日の27日は、よく通り過ぎるが境内には入っていなかった神宮前の「東郷神社」へ。
神社を出て代々木公園に寄ろうとすると、原宿の竹下通りの一部を通るが、この盛況!!
渋谷側へ出てバスで帰って来たが、途中の小雨は大した事無く、たっぷり歩き廻る事が出来たww。
今日は此れまでです!
ずっと気になっていて思い切っての事だが、好いものであった!
![]() |
| 此処ですww |
![]() |
| 東寺・空海と仏像展 |
![]() |
| 此方の方が解りやすいね |
![]() |
| 此れだけが唯一撮影可だった |
![]() |
| 1200年の歴史ある東寺の仏像公開 |
![]() |
| 境内へ入るとビルの谷間に池がある |
![]() |
| 東郷会館は結婚式場 |
![]() |
| 中の鳥居が見えてきた |
![]() |
| 小山を上がると門が見えた、左に清めの手洗い |
![]() |
| 本殿、さすが東郷元帥立派なものだ |
![]() |
| 本殿前広場には海の神様も |
![]() |
| 内門側入り口、授御守り所 |
![]() |
| 境内に在る海軍潜水艦員の慰霊碑、前に置いてあるのは魚雷模型 |
![]() |
| 歩く人半分以上観光客かな? |
![]() |
| 代々木公園です |
![]() |
| 入口左の唯一の売店 |
![]() |
| 園内を進む |
![]() |
| 噴水が勢いよく |
![]() |
| 百日紅の林だが、咲くと綺麗なんだが・・! |
![]() |
| 噴水池の橋を渡る |
![]() |
| 紅白に咲いているが、写りが悪いねww |
今日は此れまでです!





















0 件のコメント:
コメントを投稿