2016年1月31日日曜日

若人

今日で正月も終わり2月となるが、毎度言う事だが月日の経つのは速いもので、振り返れば常に「あっと言う間!」である。

「行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず、よどみに浮かぶうたかたは~」(鴨長明ー方丈記)、川は増水して流れが速くなったのか?傾斜が強くなって急流となったか?笑

節分を前に今更ながら「方丈記」を読み返したくなったりす。

今日も非番でだらだらと過ごしているが、窓の外の枯枝を見つめたり、週のニュース報道を何気なく見たり、スマホやPCを開いてはツィートしたり、南窓の日差しに気づいては其の強さに感動したり。

昨夜から未明に掛けてのサッカーアジア選手権決勝中継に興奮して、眠れずにEテレで再放送されていた”元旦SP「新世代が解く!ニッポンのジレンマ」”を聴く、今回のテーマは「競争と共生のジレンマ」だったが、久し振りにしっかりした若い人の考え意見を聞いて安心した。

大抵の番組はお笑い芸人や奇妙タレント出演のふざける娯楽物が多いが(それを好んで観る人もいるので全否定はしないが)、真剣に議論する仲々見識ある若者の出演番組に思わず眠るのを忘れてしまった。

今時の若い者と謂えども捨てたものではない、案ずるよりずっとしっかりしている。

TVは視聴者を白痴化すると言われるが、番組によく出ているのが訳の判らないタレントやミュージシャンが多いし、周りにもネットやゲームに嵌まった若者が目立つので、どうしても「今時の若い者は云々」と思いがちだが、今朝は感心しきりで嬉しくなった。

寧ろ若者に自分が勉強させられた番組だったが、是非復聴きたいものである。
只次回も時間帯が2月28日未明で、年寄りにはきつい時間帯なのだが、、。

新世代 若い若いと謂うなかれ 老いた者より先を知る春

0 件のコメント:

コメントを投稿