神社境内にある再現された松下村塾と神社に隣接する彼の墓所の紹介です。
![]() |
| 松下村塾、左側に松陰の像 |
![]() |
| 原寸大で再現されている |
![]() |
| 案内板 |
![]() |
| 講義室、高杉晋作や久坂玄瑞や伊藤博文等面々が屯していた |
![]() |
| 左に回ってみる |
![]() |
| そこに吉田寅之助が座っている様な |
![]() |
| 奥の通用口、看板が目立つが松陰の字は柔らかい |
![]() |
| 維新の人材を多数輩出した |
![]() |
| 「花燃ゆ」の妹ふみがたすき掛けで出て来そう |
![]() |
| 「花燃ゆ」のポスターが各所に |
次は吉田寅次郎矩方~松陰の墓所へ
![]() |
| この鳥居は木戸孝允(桂小五郎)が建てたと言う |
![]() |
| 頼三樹三郎等弟子達や関係者の墓が共にある |
![]() |
| 高杉晋作等が千住回向院よりこの地(藩主の抱屋敷が在った)に亡骸を改装した |
![]() |
| 後に奉納された |
![]() |
| 後に徳川家も随分気を使っている |
![]() |
| 帰りに境内で、こんな御守り前は無かったが、松陰も可笑しいだろうww |
![]() |
| 入り口外観 |
![]() |
| 世田谷線松陰神社前駅、神社通り商店街も結構活気が有る |
さて次回は安政の大獄の張本人、日本を開国して暗殺された大老「井伊直弼」が眠る井伊家菩提寺、招き猫で有名な「豪徳寺」の井伊直弼墓所を紹介しよう。ww
歩いて20分位の近所に在るのが不思議と云えば不思議ww。
後世の人間は歴史の正反両面を見る必要がある。


















0 件のコメント:
コメントを投稿