![]() |
最初に目についたのがこれ、びっしり咲いています |
![]() |
名前は「みよしの」風情が有ります |
![]() |
野球グランド、空は青く晴々と |
![]() |
青空に紅白の梅花 |
![]() |
平日でも春を訪ねて梅見の人々が集まってます |
![]() |
まだ咲いているのは半分位でこれからもっと楽しみです |
![]() |
大宰府から寄贈された「菅原道真の飛梅」今年も咲いています |
![]() |
飛梅の白梅 |
![]() |
梅林の散歩道 |
![]() |
階段の左右は未だ満開とは行かず |
![]() |
咲いているのは白い梅が多い、可愛らしい! |
![]() |
茶室の方へ行ってみよう |
![]() |
内庭から門を写す |
![]() |
梅林から茶室を望む |
![]() |
模擬店のある広場へ、平日だが二軒営業中で特設テーブルで飲食できる |
![]() |
甘酒に焼き鳥を、1本サービスしてくれたので6本も!www |
![]() |
こんな空を見上げながら寛ぐ、陽射しが暖かい |
![]() |
横では植木市が |
![]() |
綺麗に咲いた花が並ぶ |
![]() |
此方のお店では毎年「福寿草」を売っている筈だが |
![]() |
あった!大好きな「福寿草」 |
![]() |
昔、雪解けの沢の近くに咲く此の花を探しに山へ行ったものだ |
春は好いねえ!
駄句を一つ
梅花(うめ)に来る 若い蜜蜂 ぶんぶんと
www!
0 件のコメント:
コメントを投稿