2024年12月28日土曜日

色々あり過ぎた年

 東京は晴天が続き乾燥する日々だが、此の儘の天気が続いて新年を迎えるようで、多少の寒暖差があっても天候的には穏やかな新年に成りそうだ。

今年は一月一日午後4時10分能登半島地震に始まり色々あって特別な年になった。天変地異、政変選挙、戦争等々、世界的にも特筆すべき年と言える。

特に日本の政治はうんざりでTVやネットで見る事さえ厭に成っている・・・。

個人的生活は大それた事こそ無かったが、思い知る事は数々あった年であり、其れは今後の残り少ない人生の糧になるだろう思っている。

来年は何事も穏やかな年になる事を祈る!

それにしても娘二人の存在は自分にとって大きなものだ、年を経て日常の関わりは少なく成って来たが、矢張り偶のコンタクトが有ると生きがいをさえ感じる。

彼女等の人生の邪魔にならない様心掛けるのが当たり前になっているが、其れこそが細やかな父としての矜持だと思う・・・!

そんな中長女からライン入り、明日午後に家族の茶会開催提案あり!勿論待っていたところで異論無く賛成す!

嗚呼!以心伝心とはこの事か・・・!!!



2024年11月16日土曜日

11月霜月

 11月も半ば例年に無く暖かい秋が続いている、来週には本格的な寒さになると天気予報は言うが、果たして如何か?

昨日久し振りの旅行から帰って来たが今日明日もオフになっているのでゆったりと晩酌を楽しんでいる。ビール一缶の後冷や酒三杯目でかなり酔いが有るが、呑みながらのブログ更新は何時もの事と勘弁して欲しい。

個人的生活は体調も仕事も順調で、先日の持病の定期検診も特段異常無しで安心しているが、物価高騰と政治の不信は我慢の限度を超えている。

主に自分の関係は生鮮食品だが此の一年余りで倍近く成っていて、裕福ではない老人の生活を圧迫している。今以上の収入を増やせる手立てが無いのでもろに生活が苦しくなるので今後が心配だ。

もう一つの政治に関する事は深刻に心配している、最早老人が心配してもしようがないだろうが、今の政権政治状況は戦後最悪に近いとさえ思う、日本は一体どうなるのか!?政治家の展望無い自己都合だけの政策行政にうんざりして次世代の将来を案じるばかりだ・・・。

如何してこうなってしまったのか、如何したらよいのか、案ずるばかりで自分の手に負えない事に忸怩たる思いだ!!!



2024年10月13日日曜日

ラジオ体操

 爽やかな朝だ、6時に目が覚めて起き上がり窓を開けて快晴の空を見上げながら羽根木公園のラジオ体操に本当に久し振りに行く気になった。

滅多に無い健全な思い付きだったがとても好かった。笑

三連休中日で体調良かった所為だが、近頃身体の筋肉の強張りを感じているので、朝から全身の筋肉を使って解すのが良さそうに思った。

多分一年以上行ってなかったが、相変わらず沢山の老人が集まっていて!嘗て見かけた人々も更に老けたとは言え元気な姿で参加していた。自分も更に老けた一人だが…笑。

かくて此れも豪い久し振りだが画像をアップします。

スマホからPCへの画像取り込みやブログの画像アップなど、サボっていた分忘れてしまって手こずったのは老いの所為か。笑

先ずは羽根木公園画像の定点から
野球場南側に回って


体操の後ストレッチで仰向けで快晴

ウオーキングの人が多い

並木道に朝の陽光

此処では紅葉は未だ少ない

梅林は紅葉が始まっている

手前が梅の木で奥は広葉樹?

梅丘へ下る梅林路

如何でしょうか・・・!久し振りの画像アップ、何とかうまく出来たかな!?笑

きっとアクセスが増えると思うが、文章がつまらないので画像が好まれると言う事だな、笑。

2024年9月24日火曜日

彼岸明け

 明日が彼岸明けで漸く気温が下がって来た。長い長い猛暑が終わりホッとしている。

今朝は20℃を下回り日中も25℃以下で湿度も低くカラッとした秋晴れになった。

今日は予約してた健康診断で内科と眼科に行き、序でにスーパーを午前に回ったが、汗も掻かず活動的になる陽気が嬉しかった。

公的健康診断は此の処サボっていて、医者のデ-ターだと何んと4年振りで、我ながら呆れてしまったw!。その間、掛かりつけの内科や眼科に、一寸した体調不良等でお世話になっていたのにも拘わらずだから・・・。

只、もう二十年近く都心の大病院に、二月に一遍ペースで内科の持病の検査や診察を受け、序でに大腸検査等々、主治医の提案や指示を受けて行っていたので、健康管理では問題無かったと思う。

其れでも掛かりつけの近所の内科でインフルエンザワクチンの注射等する度に、「ちゃんと区の健康診断を毎年受けて下さい!」と忠告されていた。無視する訳でなく何気にやろうやろうと思いつつもずぼらに過ごして毎年が過ぎていたw。

今日は天気も良いし遂に健康診断も受けたしとても気分好し!!

だったら何ですべき事を後回しにするのか!?確かに反省するのだが・・・仲々治らない怠け者体質・・・。笑

2024年8月30日金曜日

台風10号

明日は「二百十日」で正に暦の上でも台風シーズンだが、発生して ニュースに成ってから10日余り経つが、未だに台風10号は九州をうろついている。現地だけでなく遠い東海、関東地方でも猛烈な雨に見舞われて被害が出ている。

神奈川県二宮町の葛川が溢れて町内が水浸し!?縁が有る町で昔から知っているが、小さな川で過去に此れほど酷い氾濫は聞いた事が無い。

世田谷区等都区内でも道路の冠水、特にアンダーパスの通行止めが多く発生している。各地に様々な警報が昨日来出ているし、交通網も混乱しているが、明日以降も其れは続くと言う。

今日はオフだったが、歯医者の予約が有って近所だが大雨で長靴を履いて出掛けた。明日と明後日は勤務シフトで台風の進路が定まらない儘、荒れた天気の下での通勤と業務を覚悟している。

八月は此れまでも雨の日が多いかったが、妙にシフトが偶然上手くて雨を避けて来れたが、此れからはそうも行かない様だ。

それにしても近頃の天候は極端だ、昔はこれ程でなかった筈だが高温や大雨、台風の異常な動き、更に地震も加えてもいいが、予想外が矢鱈と多いのが気になる。

兎も角は備えておくしかない・・・、身も心も・・・!。

2024年7月22日月曜日

大暑

 今日は24節気の大暑、文字通り14時現在で36.6℃の猛暑日で、熱中症警戒アラートが出て危険な暑さを超えている。

オフなので専ら冷房を効かした部屋で過ごし身体を休めている。明日は遅番で午後シフト、猛暑の中の出勤になるし巡回など炎天下の業務になるので特に注意しなければならない。

年寄りのアルバイトで気楽なものと言えども、矢張り僅かでも稼ぐとなれば容易な事では無い。業務自体は簡単なものだが、天気や暑さ寒さで体に負担があるし接客のストレスも若干生ずる事もある。また吾輩の様に腰や背骨に年齢なりの持病を抱えていれば、簡単な作業も油断出来ない。

其れでも未だ働けると言うのはとても好い事だ、社会参加になって孤独から解放されるし日々のリズムが出来る。体調維持に気を付けるし、無理の無い月に12日余り半月未満の早番遅番の半日シフト勤務で、出勤すれば自ずと身体を動かすので健康の源になっている。ずぼらな自分なので、仕事をしてなければ毎日ダラダラして身体を使おうとしないだろう。

更には、低額と言えども貴重な収入になり、日々の生活の糧にもなるし散歩や旅行へ出掛ける予算でも助かる。今のバイトを始める前は殆んど余裕が無かったものだ。

年齢と共に体力や能力の衰えが気になるが、同僚や他人に迷惑を掛けない中は頑張って続けようと思っている。

2024年7月6日土曜日

小暑

 今日は小暑、猛暑日が続く季節と成っての更新。

六月はずしてしまったが、特に忙しい訳ではないのに日々落ち着きが無かった所為だ。月の半分程の仕事シフトと毎日の体調が常に気になって、スマホやPCを開いても精々Xで呟く程度で過ごしていた。

久し振りの土日オフで、女子バスケット五輪代表対ニュージーランド戦を観ながらやっている。此れが幾らかの余裕か・・? 笑

ところで世は内外問わず、政治不信、行政への不満だらけで皆うんざりしている。細々と言わないが野望と無責任ばかりが闊歩していて目を背けたくなる。

明日は都知事選挙だが生憎の候補ばかりで投票を躊躇せざるを得ない、ベターを選ぶしかないと言うが、むしろ此の候補は絶対駄目だから他の候補に仕方なく棄権だけはせずに投票するしかないと言うのが皆の本音だろう。

国会議員選挙も遠からずあるだろうが同じ様なものになるだろう。

「此れじゃあ世の中ちっとも良く成らない!」

とは思っても己の頭じゃ仲々直ぐに好いアイデアが浮かばない、次の世の中を心配しつつ能力不足を慨嘆する毎日です!!

日本女子バスケット勝利で試合終了と共に此のブログも終えます、一生懸命のスポーツだけが救いだなあ!!! 笑



2024年5月15日水曜日

皐月五月

 四月過ぎてもう五月半ば、ブログ更新が少ない近頃だが、元よりのずぼらだけでなく、同僚の病気等の都合で三月来仕事のシフト日数が多く疲れ気味で、生活にゆとりが無くなっている所為もある。

齢の所為で体力が衰えて来て、オフは専らごろごろして身体を休めるばかり、外出も近所で食料品の買物するくらいで一日過ごす。仕事で結構身体を動かすので運動不足よりも疲れの方が勝る。健康の為にも仕事ではなるべく身体を使う様心掛けているので余計だ。

月の出勤が十数日が本来のシフトなのだが、此の三か月は二十日近くのシフトとが続いている。現役時代と違い連休が多いシフトに慣れてしまっているので一寸きつい。

来月からは元のシフト日数に戻りそうだが、其れまでもう少し頑張らねばならない・・!。今週は現役時代並みの5日出勤、明日も明後日も仕事で今日早番後でも気が抜けない。

とまあ久し振りにしては生気の無い文章に成ったが気分は其れほど悪くは無いw。

一寸愚痴ったまでですwww!

2024年3月27日水曜日

桜開花は?

 三連チャンの仕事を終え明日はオフでホッと一息、今日は晴天だったが其の前は二日連続で雨天で自転車通勤の者として大変だった。

月初は20日前後の開花予想が専らだった桜開花は、此の処の寒さですっかり狂って最近は4月予報も出ている。靖国神社の夜桜イベントは3月31日迄と全く満開どころで無く当てが外れたようだ。

自然は実は我々には分からない事だらけで、元々予想と言うものは難しい。でも予報士は聞かれれば答えざるを得なくてまあまあの判断をする。其れで外れても誰も文句を言わない、天気の事は昔から免罪なのだ。

地震予想や解説も似たようなものだが、此の場合は学者研究者の研究資金獲得の都合が有る所が単なる天気予報と違う・・?。

さて、三連チャンで仕事して明日は一日オフ、気分好く晩酌を始めているw。飲みながらの更新がどうしても多いが、酒に強い方なので其れほど無茶苦茶な文章には成っていないと思うが果たして如何かな・・?

2024年3月2日土曜日

何んと三月!

 開いてみると今年初めてのブログ更新になります。まさか二ヶ月もサボっていたとは・・!?今日は速くも三月二日です!つい此の前新年と想ったらもう三月で来月は仕事上の新年度。月日の経つのが相変わらず速い・・!

さて何を書こうかと言うと久し振りで沢山有る、なでしこジャパンパリ五輪決定や大谷選手の結婚等嬉しい話題もあるが、国会や内閣政府のやり切れない政治への不満もある。

今夜は軽く晩酌の話題から始めよう、

今日明日がオフでゆっくりと20時頃から晩酌を開始、先ずは焼酎緑茶割りで始め、二杯目はビール一缶で三杯目の今は酒の冷や、何んと移り気なメニューだが全く気分で決めているw。

肴は残り物で牡蠣野菜炒めをレンジで温めた物、隠元のお浸し、鰯の味醂漬け焼等から。今日午前に歯医者で一時間程掛けて左上の虫歯の治療をしたが未だ完了せず来週も通う状態で、柔らかい物しか食べられないので此の後も塩鱈子とか軽いものが肴になる。

鰯の味醂漬けは今回も焦がしてしまった、肴の味醂漬けは甘党で好物だが何時も焦がしてしまう、色々焼き方を工夫しているが何せ生焼け大嫌いなので上手く行かない・・・。

そろそろ冷や酒も二杯目になるが連休なので多めの晩酌も気にしない、二日酔いだったらずっと寝ていられるから安心なのだ。w

久し振りの割に大した文ではないが、まあ此の辺で止めときますw。