明日は「二百十日」で正に暦の上でも台風シーズンだが、発生して ニュースに成ってから10日余り経つが、未だに台風10号は九州をうろついている。現地だけでなく遠い東海、関東地方でも猛烈な雨に見舞われて被害が出ている。
神奈川県二宮町の葛川が溢れて町内が水浸し!?縁が有る町で昔から知っているが、小さな川で過去に此れほど酷い氾濫は聞いた事が無い。
世田谷区等都区内でも道路の冠水、特にアンダーパスの通行止めが多く発生している。各地に様々な警報が昨日来出ているし、交通網も混乱しているが、明日以降も其れは続くと言う。
今日はオフだったが、歯医者の予約が有って近所だが大雨で長靴を履いて出掛けた。明日と明後日は勤務シフトで台風の進路が定まらない儘、荒れた天気の下での通勤と業務を覚悟している。
八月は此れまでも雨の日が多いかったが、妙にシフトが偶然上手くて雨を避けて来れたが、此れからはそうも行かない様だ。
それにしても近頃の天候は極端だ、昔はこれ程でなかった筈だが高温や大雨、台風の異常な動き、更に地震も加えてもいいが、予想外が矢鱈と多いのが気になる。
兎も角は備えておくしかない・・・、身も心も・・・!。
0 件のコメント:
コメントを投稿