今日は24節気の大暑、文字通り14時現在で36.6℃の猛暑日で、熱中症警戒アラートが出て危険な暑さを超えている。
オフなので専ら冷房を効かした部屋で過ごし身体を休めている。明日は遅番で午後シフト、猛暑の中の出勤になるし巡回など炎天下の業務になるので特に注意しなければならない。
年寄りのアルバイトで気楽なものと言えども、矢張り僅かでも稼ぐとなれば容易な事では無い。業務自体は簡単なものだが、天気や暑さ寒さで体に負担があるし接客のストレスも若干生ずる事もある。また吾輩の様に腰や背骨に年齢なりの持病を抱えていれば、簡単な作業も油断出来ない。
其れでも未だ働けると言うのはとても好い事だ、社会参加になって孤独から解放されるし日々のリズムが出来る。体調維持に気を付けるし、無理の無い月に12日余り半月未満の早番遅番の半日シフト勤務で、出勤すれば自ずと身体を動かすので健康の源になっている。ずぼらな自分なので、仕事をしてなければ毎日ダラダラして身体を使おうとしないだろう。
更には、低額と言えども貴重な収入になり、日々の生活の糧にもなるし散歩や旅行へ出掛ける予算でも助かる。今のバイトを始める前は殆んど余裕が無かったものだ。
年齢と共に体力や能力の衰えが気になるが、同僚や他人に迷惑を掛けない中は頑張って続けようと思っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿