霜柱の立つ寒さの中皆元気に運動する、今の年寄りは本当にしっかりしている、当分少子老齢化社会が続きそうだ。
此のところ画像が無かったので今日は大量にお見せします。
Oneday before 初日の出も、明日は手を合わせることになるのでしょうが一日早い画像をご覧ください。
![]() |
| ラジオ体操前ですが一時より随分明るくなりました |
![]() |
| 霜柱が立ってます |
![]() |
| グラゥンドの芝は霜で真っ白 |
![]() |
| 遅い日の出の始まり、7:04 |
![]() |
| 光が辺りを照らします、7:06 |
![]() |
| はいっ初日の出!否っ一年前一日前の日の出、合掌、7:10 |
![]() |
| 並木にも陽光が差してきました |
![]() |
| 早咲きの梅、八重寒紅 |
![]() |
| 正月用に貴重な野梅の開花姿パチリ、春を感じさせてくれますネ! |
![]() |
| 早くもカイト凧を枝に捕られた子供がいた様だ、冬休みグランドは凧用に開放される |
![]() |
| 樹の上で鳴いているのはヒヨドリ、ツグミ、それとも?残念ながら鳥の名は得意でない |
![]() |
| 野球グラウンドもすっかり明るくなりました |
![]() |
| 明日元旦もこんな青空になるでしょう |













0 件のコメント:
コメントを投稿